Hotelier
ホテル職
お客様への
“おもてなし”を
お届けすることで、
良い朝を創る仕事
共立リゾート・ドーミーインにて、マニュアルの無い
“おもてなし”をお客様に直接お届けすることはもちろん、
新しいホテルの開業や人材教育等にもチャレンジすることで
“また来たい”と思っていただける体験を提供する仕事です。
各コースについて【ホテル】
Course
Hotelier
ホテル職
お客様への
“おもてなし”を
お届けすることで、
良い朝を創る仕事
共立リゾート・ドーミーインにて、マニュアルの無い
“おもてなし”をお客様に直接お届けすることはもちろん、
新しいホテルの開業や人材教育等にもチャレンジすることで
“また来たい”と思っていただける体験を提供する仕事です。
Career Step
キャリアステップ
共立メンテナンスでは支配人やマネージャーとして
ホテル全体をマネジメントしていく働き方や、
経験を活かして本部で採用・人材育成やホテル開発に携わる働き方を用意。
あなたのキャリアを広げる選択肢があります。
リゾートホテル事業配属
(共立リゾート)
セクションごとに掘り下げ
おもてなしの幅を広げていく
フロント、料飲、予約、総務経理、施設管理など
セクションが
分かれており、
協力し合って仕事をしています。
一定期間、1つのセクションを経験した後で
別のセクションを経験します。
ひとつのことを着実に極めたい人に
合った働き方です。
おもてなし力の向上
スキルアップに磨きをかけ、お客様のニーズを感じ取るおもてなしができるようになることを目指します。自身が学んだことを踏まえて後輩の育成に携わる機会も増えます。自身だけでなく周囲のスタッフをサポートすることも求められる役割です。
活躍の幅を拡げる
料飲部門であればホール業務以外に、アテンドやデシャップ業務などを経験し、自セクションの中で経験を拡げていきます。またその日の自セクションの責任者として対応します。施設によっては、客室やレストラン座席のアサインを担当することもあります。
自セクションの責任者として活躍
自セクションで発生する業務のすべてを経験し、オペレーションを統括する立場となります。
売上管理や人材育成、労務管理などマネジメントを経験し、スタッフがモチベーション高く働くことのできる環境を整えることが求められるポジションです。
ビジネスホテル事業 配属
(ドーミーイン)
1人で何役もこなす
マルチタスクプレイヤー
フロント、レストラン(調理)、
経理、予約、施設管理など
1日に様々な業務をこなしていきます。
経験を合わせて仕事の領域を広げ、
お客様のニーズに対して瞬時に対応できる
マルチタスクプレイヤーへと成長します。
色々なことにチャレンジしたい
好奇心旺盛な人にマッチした働き方です。
周囲のスタッフから頼られる存在に
一通り業務を経験し、お客様はもちろん、後輩や周囲を見て仕事ができるようになることを目指します。
自身が学んだことを踏まえて後輩育成に携わる機会も増えてきます。時間帯責任者として現場をコントロールする役割を担うことも。
物事を俯瞰して捉えられるように
自分で判断できる範疇が拡がり、お客様応対や人材育成、共に働くスタッフへの指示も自信をもってできるようになります。レベニューコントロールに基づく売上管理や、シフトや労務管理、ホテル経営に対する知識も深まります。スタッフと支配人の架け橋となることも重要な役割です。
施設の責任者としてマネジメント
ホテル一棟の責任者として、ホテルで起こり得るあらゆる出来事に対処します。宿泊、料飲、予約販売などの多岐に渡る部門を効率的に成果につなげられるよう理解し的確な判断が求められます。ホテル全体をよりよくしていく提案、実施が求められるポジションです。
Program
教育プログラム
専門の知識がなくても
誰もが安心して働けるように。
ひとを想う、ひとりを想う。
それはお客様だけでなく、
社員に対しても同じです。
社会人としてやっていく上での不安、
貪欲に成長を目指す向上心。
いろんな社員の、いろんな
「こうなりたい」に応えるべく、
共立メンテナンスでは万全の教育研修体制を
ご用意しております。
期待される役割を果たすことが
できる人材への成長
新入社員研修(約1週間)
入社式を終えた最初の1週間は、新2年目社員が講師となり、社会人としての基礎やビジネスマナーの習得・会社理解を深める研修を実施します。同期が一同に会し、入社したばかりの新入社員がスムーズに会社へ馴染めるようサポートを行います。
配属前研修(約1週間)
各ホテルへ移動前には、身だしなみを含むおもてなしの心得、自社商品の更なる理解、救命救急などの安全管理等、実践に必要な知識とスキルを身につけます。「理想の宿をつくろう!」と題したグループワークを通じて、限られた時間の中で完成させるタイムマネジメント力やプレゼン力も身につき、同期の絆も深まります。
OJT研修
いよいよ各ホテルに移動し、事業所の実践経験から気付きや学びを得るOJT研修の開始です。
トレーナー指導の下、一人前を目指し業務に臨みます。「まずはやってみる姿勢」を後押しする文化があるので、積極的な挑戦が可能な環境です。定期的な面談も実施しています。
1年目フォローアップ研修
吸収したスキル・知識を確認し合う場です。同時に他施設の情報を共有することで、ホテル事業についての理解も深まります。
その後は4年目までは
毎年フォローアップ研修を実施、
階層別研修など随時行っています。
自身が所属するセクションの知識習得、
役割理解を促す部門別研修も行っています。
新卒1年目OJT研修
企業人・ホテリエとしての基礎知識習得を目指します。
課題解決型の人材へ!
次世代人材育成研修
次世代の経営層創出を目的に
最適解の決定に参画し施策推進できる
人材を目指す研修。
■ 若手中心の選抜研修
など
専門スキル研修
経理業務や安全衛生など各担当ごとの役割理解、
知識習得を促す研修です。
■ 総務経理担当者研修
■ 料飲・店舗運営研修
など
階層別研修
期待される役割を果たすことが出来る人材への
成長を目的とした研修です。
■ 新入社員研修~新卒4年目研修
■ 昇格者研修
など
Welfare
福利厚生
『食と住のサービスの提供』を基軸とする
当社ならではの住まいや
ホテルに関する福利厚生や、
「産前産後休暇」「育児休業制度」といった
誰もが働きやすい環境づくりを目指しています。
寮・社宅制度
寮運営会社の強みを生かし、費用を抑えた入居が可能です。栄養バランスが考えられた食事をオーダーすることも出来るので、はじめての一人暮らしにも安心です。
社員ホテル優待制度
自社ホテルを特別優待価格で利用でき、家族旅行や日頃の疲れを癒すと共に、当社が運営するホテルについてより知ることができる制度です。
出産・育児に関する制度
産前産後休暇はもちろん、育児休業は男女関係なく取得することが可能なことに加え、育児を理由として子が18歳になるまで1日の労働時間を6時間まで短縮できる制度(詳細の適用条件有り)や深夜就業制限の申し出も可能です。また安心して子育てできる環境づくりを目的に支援金制度も充実しています。
その他福利厚生
・結婚休暇・介護休業・資格取得支援制度・副業・兼業制度・社内ベンチャー制度『KING』など
Requirements
募集要項
①翌年3月末までに専門学校・高等専門学校・短期大学・専門職短期大学・
4年制大学または大学院を卒業・修了または見込みの方(学部学科不問)
②社会人経験2年未満且つ29歳以下の方
※高校卒業見込みの方はこちら【大卒】 | グローバル | : 243,000円 (勤務区分給含む) |
---|---|---|
エリア | : 213,000円 | |
【短大・専門学校卒】 | グローバル | : 240,000円 (勤務区分給含む) |
エリア | : 210,000円 | |
【高卒】 | グローバル | : 238,000円 (勤務区分給含む) |
エリア | : 208,000円 |
日本語レベル | N2相当以上が望ましい | |
---|---|---|
ビザ区分 | ①特定活動46号 | N1またはBJT480点以上を取得しており日本の大学(院)を卒業・修了/見込みの方 |
②技術・人文知識・国際業務 | 上記①の要件以外の方で、海外の大学を卒業又はN2 以上を取得し英語、中国語、韓国語での通訳翻訳業務が可能な方 | |
採用時の学歴区分 | 日本国内の学校を卒業する場合は、その学校を最終学歴として給与条件を決定する。 |
【大学・短大・専門学校卒】エントリー
高卒生の選考方法・提出書類は異なります。
詳しくは求人票をご確認ください。